今の仕事、本当にやりたいことですか?

 

f:id:katsusandokatsu:20200723235317j:plain

 

 「もし今日が人生最後の日だとしたら、

 今やろうとしていることは 本当に自分のやりたいことかい?」

 スティーブ・ジョブズ 

今の仕事、本当にやりたいことですか?

現在の日本で本当に好きな仕事をしている人ってどのくらいいるのでしょうか?

残念ですが、多くはないと思います。

生活のため、つまりはお金のために仕方なく嫌な仕事している方が多いのではないでしょうか?

つまり上の引用の答えは「No」の方が大半だと思います。

 

「自分がやろうと思った仕事、それに没頭しなきゃだめなんです。

 好きにならなきゃだめです。自分の仕事に惚れなきゃだめなんですよ。

 ただあれがだめ、これがだめって言ってたら

 一生たってもまともな事はできないと思います。」

 すし職人 すきやばし次郎店主 小野二郎さん

 

自分の仕事、好きですか?愛せていますか?

「自分の仕事が好きで誇りを持って働いている。」

このように言い切れる仕事に就いてる方をうらやましく思います。

私はそうではありませんでした。

言い訳ばかりして他人や環境のせいにしていました。

 

就職活動→入社

私は地元の大学に入学し、就活の時期になってもやりたいことは何一つ見つけられなかったです。

しかし面接の時は、あるはずもない「やる気」と「熱意」を必死にアピールしました。

「御社の経営方針に惹かれまして志望いたしました。」

今から思うと、学生に経営方針など分かるはずがありません。

そう、この時からすでに無理をしているのです。

 

せめて少しでも好きな分野の仕事に就こうと、興味のあったファッションを扱う外資系ブランドビジネスの会社に入社しました。

外資系とは言え、中身は日本の古い体質の会社です。

違いと言えば、社長が数年で変わり、上層部もその社長が連れてくるイエスマンばかりになることくらいです。

 

身に付いたスキルは・・・

この状況で仕事をする中で、基本的には何のスキルも身に付いていないことに気がつきました。

しいて言うなら「上手い言い訳の仕方」くらいです。

かと言って転職しても結局は同じだと思いました。

 どこへ行っても根本は同じだと感じていたからです。

 

そこで考えた結果

ポジティブに考えるとしたら、この葛藤が今の自分を生んだのです。

 

「もう言い訳をして他人のせい環境のせいにしてその場をしのぎたくない」と思えました。

 

どうしたら良いのか毎日のように考え、

「他人と関わらず、自分だけで完結できる事」

を考えた時に「投資」という答えが出ました。

 

実は小さいころの好きなテレビ番組は「株式ニュース」でした。

なぜある会社の価値が毎日変わるのか?を疑問に思って観ていました。

 

投資について勉強→兼業投資家へ

大学生のころから投資関連の本などは読んでおり、少しの実践経験もあったのですが、もっと勉強して相場の世界で通用するようになりたいと思えました。

 

初めて夢中になれるものを見つけたようで嬉しくなったのを覚えています。

漠然と投資家になりたいと思い、大量の投資の本を読み勉強しました。

 

そのころ読んでためになった本を下に紹介します。

今でもバイブルと言えます。

 

以上が、サラリーマンから先ずは兼業投資家になった経緯でした。

次回はFIRE生活のメリット・デメリットについて書きたいと思います。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。